FC2 Analyzer

2011年7月4日月曜日

ジムニー キーレス化

この前買ったジムニーですが、買ったときからキーレスは付いていませんでした。
21世紀の世の中、いまさらキーレスの無いクルマなんて不便極まりありません。

しかし、ルームミラーの根元には何だか気になるセンサーらしきものが付いてました。
















これは恐らくキーレスの受光部に違いないと思い調べてみると、やはりビンゴ!
元々はキーレス付いていたんですね。

でも元キーが無ければ意味無いジャン!とお思いでしょうが、どうやらスズキの同年代の
純正キーがあれば、裏技で登録が出来るようなのです。


、さすがは持っている男。オレ。


嫁の親が昔乗っていた、今は亡きワゴンRのキーを嫁の実家で偶然にも発見!
















多少、劣化していて左上のキーホルダーを通す穴も壊れています。

















ちゃんと使えるのか不安だったので、携帯のカメラで赤外線を撮影してみると
どうやら正常に光っているようです。
(赤外線は目に見えませんが携帯のカメラで覗くと見えます。テレビのリモコン
なども試してみるとおもしろいですよ。)


早速、持ち帰り設定してみることにしました。















































詳細はセキュリティの問題上割愛しますが、正常に施開錠することが
出来る様になりました。
















ところで、
キーレスは使えますが鉄のカギの部分はもちろん合いませんw

どうせあっても邪魔なので思い切ってカットします。















そしてその部分にドリルで穴を開け、キーリングを通すことにしました。
















こんな感じ。

















全部つけるとちょっとかさばるなぁ。

今回の費用 0円。 満足度 プライスレス。

3 件のコメント:

eganem さんのコメント...

さすがっす!!

uracchi さんのコメント...

やるなぁ。スゲー。
次はロールバーとか(笑)
本当に入れそうで怖い(爆)

OTA さんのコメント...

ヤルデショ!